SSブログ

iVDR-Sの分解 [iVDR研究日誌]

今日の記事、※全くタメになりません。
HDDオタクには、やや関心のある話も含むような気がします。

当サイトのアクセス履歴を見ますと、相当数の方が「iVDR 分解」若しくは「iVDR-S 分解」で検索して当ページにたどり着かれております。
090428ivdra.jpg
しかしながら、iVDRレコーダーの分解や、SATAディスクのiVDR化アダプタの記事はあっても、本日まで肝心な「iVDR-Sの分解」記事がありませんでした。

遂に後悔です。090428ivdrb.jpg

如何ですか。iVDR-S Built-in 1台、全バラです。といっても、モーター周りはムリでしたが
後でやりましたが。

ちなみに、殆ど同じ型番のHGSTの普通のSATAモデルと、同じ構造でした。

#正確には、ディスクキャッシュLBA容量と、怪しげな8ピンの石一つが違います。
#刻印が小さくて判読不能ですがST社のM25P05と読めます。
#カテゴリとしてはシリアルメモリ?

以下、勝手な想像モードです。


市の分別ルール(ガラスは燃えないゴミ、金属はリサイクル)に基づきましてプラッタと筐体をキレイにバラしました。
090428ivdrc.jpg
序でに、スピンドルモーターも外しました。

さて、スピンドルモーターを手でくるくる回していると、時折、「チッ」という音が。

さては、、、と思い、注意深く回していると、わずかに引っかかる場所がありました。
軸受けのグリス?に小さな異物が入っているような感じです。異物が軸受けに挟まった瞬間だけ引っ掛かりが起きる。

既にこれだけの分解をしたので相当ゴミも機構部に入っていて、当然おかしな動きをすることもありそうですが。

もし、スピンドルモーターの不安定動作(突っかかり)が原因であれば、今回分解したディスクの異常動作の説明が付くのです。

1)録画再生の不規則停止が散発的に起こるが、暫くすると継続再生を始める場合が多い。
2)HD Tune等のチェックツールで欠陥チェックをすると、エラークラスタ無しと表示される。
  (ただし、実行時間は数10時間、不規則に止まる)
3)サーボ制御用の石と思われるOA29374(Renesas?)が過熱気味。

つまり、モーターの回転が時々乱れることにより、リード/ライトエラーになるが、メディアには欠陥は無いので再度アクセスすれば成功するということ(推定)。

機械なので何処が壊れてもおかしくは無いのですが、今回のケースは大変興味深いかも。

これまで、制御基板交換?、機構側別品とスワップなど試しましたが、悉くダメだったのも分かった気がします。

#こういう品物がウラ市場に流れるんですね....きっと。
#訂正;初出時に「ベアリング」と書いてましたがT7K500シリーズはFDB(流体軸受)なので、
#書き換えました。日本電産のHPを見て気付きました。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

自作狂

Danさんこんにちは。いやー、すごいことになってますね。
お見事! ご苦労様です。いっぽ、いや二歩も進みましたね。
すばらしい。最近、拝見していませんでしたが、ここまで解析
が進むとは。。。
M25P05はシリアルEEPROMですかね。ライターで読み書き
できるとすると、。。。調べたら、512kBのflashメモリーです
ね。SPIという方式でアクセスするみたいですが、経験ない
石です。

それにしても、Danさん、素晴らしいお仕事です。
by 自作狂 (2009-05-02 08:22) 

Dan

自作狂さん、どうもです。

いや、実際のところ、分解して虫眼鏡でのぞいているだけなので何をしているわけではないのです。情報も不正確なので余り鵜呑みにされないようにお願いしますね。

ここからは独り言ですが。
マクセルも早くiVDRの値下げを掛ければいいのに。

iVDR Built-inを一般に売り出せば相当安くなる筈ですので早くその方向に舵を切って欲しいなと願っているところです。
by Dan (2009-05-02 23:00) 

Dan

そういえば、こんな記事がありました。

「2010年には店頭価格1GBあたり50円を目指す」
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070618/1001030/?P=3

2010年じゃ遅すぎる。

ちなみに、私は中古をうまく利用して既に1GBあたり50円を切った値段で仕入れ始めています。新品でも今年中にこの値段にすることが出来そうな気がするんですがね。
by Dan (2009-05-03 14:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0