SSブログ

電気事業をどうするのか [ヌクリア]

Danは元々政治的な話が大嫌いな人です。
したがって、今回の事故が政治的に利用されるのも嫌だなと思っています。

そろそろ、いろいろなところで「原発どうする」論が沸き始めているように思います。

技術者的な観点でコメントするならば、ナニを稼動させるも、停止させるも、自分たちが責任を負える状態で管理できること、それを確実に実行できる体制と金を持っていることが前提だと思います。

もう、TEPCOは自社の経営努力ではどうしようもない規模の被害を撒き散らしてしまいました。

直接の被害は勿論、電力供給の不確実性や目標を達成しなければ停電するという恐怖心を背景とした節電キャンペーン、放射能汚染の風評被害など、経済のあらゆる流れをぶち壊しています。

既にこれを金額換算するのは困難でしょう。
#まあ、この内の何割かは原発事故かどうかに関係ない話かもしれない。

それに加えて今の福島第一の「電気と水を食い放射線廃棄物をひたすら生み出すだけの設備」と人の近づけない広大な土地(改良する資金と技術があるなら別ですが)と膨大な低レベル被爆瓦礫を引き受けることになります。

法的なルールも未整備ですから、合理的に無害=観測される放射線など有害な事象が十分低い状態になりましたと「人々が認める」状況になり、さらに、それが長期に維持達成されることがゴールになるのではないかと思います。

それ以外に勝手に定規を持ってきても、「ふざけるな!」と突き返されるがオチ。

さて、他の電力会社の皆様はいかがお考えなのでしょう。
これをもう1箇所やったら、国が破綻します。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0