SSブログ

寝る前にエスプレッソ [びょうきのこと]

#スブタの絵で無難に今日のエントリーを終わらせる筈だったのに...

今日ご講演頂いた産業医にしてみれば、「明日のギョウムを考えない異常行為」「うつの人のやることではない」等のコメントが付きそうです。

今、薬物効果で眠い感じと、いらいらした気分が混在しています。
ちゃんとクスリは飲んでいるから、この時間になると機械的に眠くはなります。

しかし、人間の高度なところは、ホメオスタシスと言いましょうか、異物によって「何かされている」ことを感じ取ると、戻しに掛かるようです。

今日はちゃんと原因もあります。
安全衛生委員長も兼ねているかのような産業医が「60時間の残業でうつになって労災認定されたら。。大変な時代になりました」と演じてるのを聞いたのが一番の理由。

ネット上で産業医も裁判沙汰になることを考えて仕事しろと書かれているリンクを見つけたので
www.sanpo-kanagawa.jp/kouryukai/33kai.pdf
置いておきますね。単なる参考で。
このリンク先の資料のお陰で、会社から人間ドック補助金を貰うときに何故健康診断の項目の法定検診項目しか申告しないのか、理由が判りました。脱線。

#大変な時代になりましたね、先生。おっしゃるとおり。

で、元の話。こんな人には絶対相談できない。そう思ってしまったのだから仕方ない。
カウンセリングの中で知りえた私的な内容を面白おかしくべらべら喋る。
名前を伏せれば守秘義務違反ではないとおっしゃるのでしょう。

そういう問題ではありません。
判る人には判ってしまうんです。
信頼関係もへったくそもない。
相談できるわけが無い。欠格です。

こんな人が健康管理の責任者として上のほうにいるんだと思うと、キーボードを叩きたくなりました。

そして、落ち着くためにコーヒーが欲しくなりました。

それだけのこと。

思い返せば、(短い講演時間だから典型的な話に留めたのだろうが)休職中は実家に帰せとか、出勤できず寮で朝メシ食った後ゴロゴロしているがコンビニに雑誌を買いに行く事は出来る。雑誌が読めると言うことはうつとは違う...みたいな「問題の変な一部分を捉えて分析する」感じがダメでしたね。

私は、精神的に混乱した状況下で後先考えずに実家に帰った結果、主治医と離れてしまい(神戸-横浜という特殊事例)、クスリが切れた後大騒ぎする羽目になりました。親にしてみれば、薬を飲んでいて普通にしている自分を見て、薬が無いから騒ぐのは理解不能だったでしょう。だから「新幹線で取りに帰れば」等といわれてブチキレ。

#そこで万一殺人事件が起こったとしても、寮や会社施設での事件じゃないから、会社が監督責任を問われることは無い....です。とっとと家にお引取り頂くのが安全。

朝飯を食って雑誌を読むことしか出来ない=同じことを繰り返す日々を送る状態は、精神疾患の典型的なパターン。

それを、「うつの人は本が読めない」「本を読めと言って上司が中国の古典を渡したら自殺した」って話をテープレコーダーのごとく説明して頂いて、、、、

何と言っていいのやら。産業医の看板については下ろしたほうが良いのでないでしょうか。
労使紛争の対応参謀の方が向いているような。

書き過ぎているのは、勿論判っています。
でも、あの場で指摘すればよかったとすら思っています。
「Bタイプだろうがなんだろうが、カウンセラが守るべき事項があるのではないですか」

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スブタ作るよ打楽器? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。