SSブログ

バラバラ事件:WM-PORTを調査する [壊す覚悟で]

GWの暇つぶしの結果メモです。殆どすべての人には意味の無い話。
情報の真偽は、見た人が確かめる他なし。

「2ちゃんねる」のWM-PORTスレより引用。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1161252958/189



NW-S70xF 本体を裏返してWM-PORTをのぞき込むと端子が見える。
この端子は長いものと短いものがある。 右側を1番ピンとする。

pin:Long or Short: description [WM-PORT 内接続]
01: L: GND
02:S :
03:S : USB data +
04:S : USB data -
05: L: GND
06: L:
07: L: 5V-input
08:S : port-check [<---> 10pin]
09:S : function-check [<--Rx-->01,22pin(GND)]
10:S : port-check [<---> 08pin]
11:S : USB-check [USB:<--->07pin / other:open]
12: L: 4V-output
13:S : audio-left-input
14:S : audio-left-output
15: L: audio-GND
16:S : audio-right-input
17:S : audio-right-output
18: L: GND
19:S :
20:S :
21:S :
22: L: GND
Rx 録音 ラインアウト
220k ○ ×
100k ○ ○可変
68k ○ ×
47k × ○固定
33k × ○可変
22k ○ ○固定
15k ○ ○可変
10k × ○可変
4.7k × ○固定
ラインアウト時はヘッドホンは停止 録音用ケーブルは09pinから抵抗Rx=220kΩを介して01,22pin(GND)に接続されている。 この抵抗値を変えると09pinの電圧が変化し、これでポートの種類を判別してるようだ。 08pinと10pin が短絡されると、ポートが接続されたと判断するようだ。 電源の5Vの入力 07pin+11pin : USB接続表示後、充電が始まり操作不可に 07pinのみ : 操作可能、90mAで充電している。充電は自動的に終了


さて、自分で買ったスピーカー付きクレードルをばらして判った?ことを追加する。
この写真のフレキケーブルの先にWM-PORTの受け基板がある。この写真から、SRS-NWZ10で使用しているWM-PORT信号は15本しかないことがわかる。 その他、所見、接続実験の結果: pin:Long or Short: description [WM-PORT外付け機器内接続]

01: L: GND
02:S :
03:S : USB data +
04:S : USB data -
05: L: USB GND (*)
06: L: (RFU)
07: L: VIN(USB 5V) (*)
08:S : WM Control input; remote control serial input(*)
09:S : analog in/out control valiable/fixed [<--Rx-->01,22pin(GND)]
10:S : WM Control output; serial output (*)
11:S : USB-connect/slow charge only [connect:07<->11pin / charge only:open]
12: L: Battery Direct output
13:S : audio-left-input
14:S : audio-left-output
15: L: audio-GND
16:S : audio-right-input
17:S : audio-right-output
18: L: GND
19:S : (VIDEO IN/OUT)
20:S : DC IN (クレードル経由充電電源) 5V(*)
21:S : Digital Out(RFU)
22: L: GND
(*)は追加情報
デジタルアウト(SPDIF)の出力はまだ見当たらない。というか、 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1161252958/195 から推測するに、A2DP対応のSBC出力しか取り出せない可能性が大。
未サポート。素直にクレードルBCR-NWU3を買うのが吉。
どうしても改造したいか、車の中などクレードルでは困る場合は録音ケーブルを買い、
1)カッターでばらして、
2)Rxを47kΩに張り替えた後
3)14、15、17pin出力をピンコードに繋げて再生ケーブルに変えて使うべし。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。