SSブログ

真夜中のコインランドリー [つれづれ]

先週、月曜日からアドレナリンが出るような目一杯面倒な仕事に巻き込まれて一週間。

土日も日付変更線を跨いで仕事。今朝一区切りが付いた。
どっと疲れた。

もう眠たいのに、まだ高ぶっている気持ちが暴走し始める。
羽毛布団を洗濯機に入れて洗い始めた。

今日は寝ないつもりなのだろうか。夜9時前にびしょびしょの布団を抱えて呆然とする。
明日は出社だ。寝なきゃ。

布団を紙袋に入れて、近所のコインランドリーへ。
初めて使うガス乾燥機に戸惑いながら、布団を突っ込んで40分。乾燥させた。

だだっ広い部屋に男2人、女1人。みんなスマホで時間つぶし。
気まずい。

40分が無事終わって、まだ少し湿っぽい布団を紙袋に押し込んで帰途につく。
気まずい時間のおかげでローテンションに。

もたもたしながら布団カバーを被せて一応寝られそうなベッドが出来た。
はあ、ナニヤッテンダ。

真夜中のコインランドリーにドラム式探査機は置いてなかった。Fl9ecn5aYAYjmzy.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2023謹賀新年 [つれづれ]

2023年賀.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぐんまちゃん群馬県地域限定クーポン [つれづれ]

ある日、ある日、リフトの上でポケットの中を探っていたら、すきまから、リフト券がリフト下へ落ちてしまったそうな。
 「あやぁ、ひとつしかない大事なリフト券を落としてしもたぁ」
 リフト下は、まんまん新雪がたまり、底が深くて近づくことも出来んそうな。
 「あれが無くてはスキーが出来ん。どしたらええか」
 リフト下をのぞいて、ほとほと困っておったと。

 そしたら、遠くの宿のほうから、ぐんまちゃんが出て来て、
 「何を考えこんでおる」
と、たずねるのだと。
 「は、はい、たったひとつのリフト券を落としてしまい、困っとります」
と、へこんだ表情で答えたのじゃと。
 ぐんまちゃんは、
 「もう少しで、わしに当たるところじゃった。悪気(わるぎ)があってやったのではなさそうじゃから、拾って来てやろう」
 ぐんまちゃんは、そう言って、雪の中へ沈んで行き

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスの星に集いし人々 [つれづれ]

DSC_0857~2.JPG今日の再会を祝い、来年の再会を誓う。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

思わず吹き出した [つれづれ]

アマゾンで購入した商品のレビューをしてくれというので、1件書いた後の画面がこちら。221214amazonレビュー.jpg
もうね。なんと言ったら良いか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

突然MD マイブーム [つれづれ]

221212MD.jpg
本当に何を言っているんだか、訳分からないですよね。
本当にここ数日で、枯れた媒体「MD」に取り憑かれてしまいました。

きっかけは別の話題にして、今日、中古のMDデッキが来ました。
今年破産してしまったOnkyoのMD-133 Hi-MD録再デッキです。

前の使用者が丁寧に使ってくれていたようで、手持ちのMDメディアをとても気持ちのいい音で再生してくれます。


MDメカニズムの製造は2020年12月で終了、もう新製品が出ることはありません。
昨年辺りからMDメディアの価格が急に上がり始め、もう音楽プレーヤとしての使命は終了。
骨董品への道をたどり始めます。

我が家でも断捨離リストに載っていたMDプレーヤー MZ-NH3Dと、Hi-MDメディア達。

突然、転機が訪れました。MDの便利さに気付いてしまったのです。

いま、Hi-MD一枚に、7時間の音楽を録音出来ます。
多くのアーティストが10年のあいだにリリースする分ぐらいがMD一枚に収る。

そんなこと言ったら、今のメモリータイプWalkmanとか、スマホなら400時間ぐらい入るじゃないかという突っ込みがありそうですが、いま、その400時間入れた時の操作が面倒で嫌気がさしているのです。

ストリーム再生派ではないので、プレーヤに取り込んだ音楽の中からアーティストとアルバムを選んで聴くわけです。曲順通り。

500アルバムを取り込んだプレーヤーから聴きたい曲を選ぶのは、実はとても面倒。
しかも、新しく転送したアルバムがリストの上位に来るように出来ていて(まあ、その仕様は妥当だと思う)。

たくさん入っている楽曲のなかで、以前転送したアルバムを探すのは凄く面倒。
それだけで萎えているのです。

バカですよね。入るからって入るだけぶち込む必要はないのに。
でも、メディアが取り替えられないと言うことは、そういうことなんです。

長かったね。話。

で、一枚7時間超取り込めるHi-MDのメディア一枚にアーチストのアルバムをまとめて入れておけば、聴きたいときにメディアを選ぶだけ。後は先送り/後戻しでOK。
超簡単じゃん(え、そこ?

カセット世代の人は物理のメディアから離れられないんですね。

哀しいけど、そんなモノです。
遅れて来たマイブーム。どうなることやら。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歌い続けて35年 [つれづれ]

221210クリコン.jpg
クリスマスコンサート20回目、デビュー35周年。いや、すごいですよ。
記念に(いや、支援に)フーディー買ってみました。
またこれが3色も作ったんだって。いくら好きな色でもピンクはアカンって。35周年は今年なんだから、来年は売りにくくなるでしょうが...まあ、熱心なファンが買ってくれるということにしておきましょう。
品川インターシティ前の電飾は毎年きれいだけど、スマホだと、うまくぼけさせられないので、ブレさせてみました。見苦しいね。221210shinagawa.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

音質とか気にすると、音楽を楽しく聴けなくなる [つれづれ]

最近、音楽を聴いているのに、曲間の音の乱れとか、定位とか、音の響きとかいう、些末なことが気になって音楽を楽しめない状況が続いた。

ようやくこの休日になってましになってきたけれど、良くないなぁ。

音楽を楽しむことと良い音を追求することが相反すると言う事実。

テレビで4Kだ、8Kだって言っているのも、きっと同じなのだろうな。
地上波なんて、そんな高解像度で見たいモノなんてないし、CSなんかは画質が荒いから無意味だし。

まあ、いい音探しに飽きたら元のように普通に楽しめるようになるのかな。

まだ今は、自分の知識で音が良さそうなソースばかり再生していてロクな事はない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

192kHzも要らない [つれづれ]

20221130hires.png
30年以上前、レコード時代の音源をリマスタリングして全く新しいアルバムに変えてしまう人が居る。

うん、確かに素晴らしい。

しかしだ。なぜ192kHz 24bitにしてしまったかなあ。

やり過ぎてくれたおかげで、我が家のTA-F501は黙ったまま。
仕方がない。ダウンサンプリングを掛けて96kHz 24bitにしたら、ようやく鳴ってくれました。

それにしても、リマスタってのは凄いし怖い。

オリジナルCDを聴けば、レコードやカセットテープを聴いていたあの時代に戻ることが出来る。
ちょっと歪みがかかったような、ナローレンジの、でも元気の良い音。

それが、
リマスタリングって奴にかかると、やり方次第で、時代を超越した、全く異なる創作物に変わる。

オリジナルを知らなければ、去年録音しましたって言われても気付かない人も居るかも知れない。
素材は30年前のモノだ。だけどピカピカになってしまう。
この話、前にも書いた気がする。


30年前乗ってた、1982年のマーチ K10にモーターと電池が載って、パワステが付いて真っ赤に再塗装されて、音もなく走り出すのを見たときにどんな気持ちになるか。

例えは変だけれど。
複雑だ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

city lights [つれづれ]

221123yokohama.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。